日産

日産自動車九州・日産車体九州は期間工からの正社員登用に積極的

せっかく期間工で働くなら、正社員を目指したい!」と思っていませんか? 応募する期間工メーカーが、正社員登用を積極的に行なっているかどうか重要な問題です。

九州にお住まいであれば、九州内の期間工で働きたですよね? 正社員を目指すならなおさらです。

このページでは、日産の九州部門である「日産自動車九州・日産車体九州」の正社員登用について解説していきます。

日産自動車九州と日産車体九州について

まずは、日産自動車九州と、日産車体九州について確認していきます。

これら2つはよく似た名前ですが、別々の会社です。どちらももちろん日産自動車関連の会社に違いはありません。

日産自動車九州は、日産自動車の子会社です。日産車体九州は日産自動車の関連会社である「日産車体」の子会社です。日産自動車九州と日産車体九州は、同じ番地の中に工場が隣接しています。

日産自動車九州・日産車体九州の正社員登用

日産九州の二つの会社は、正社員登用を行なっているのでしょうか。

日産の九州部門は正社員登用に積極的

日産自動車九州・日産車体九州共に、正社員登用制度を行なっています。

半年に50人の正社員登用を目標とし、年間100人ペースでの採用しています。日産車体九州に至っては、1年間で160人採用した年もありました。

同じ日産でも、関東にある日産自動車は、正社員登用に関してあまり積極的ではありません。日産九州部門だけの特権となっています。

日産九州だけ正社員登用が活発な理由

関東では、年間10〜20人程度の正社員登用ですが、九州では100人程度の採用です。なぜ九州部門だけ正社員登用に積極的なのでしょうか。

理由は単純で、日産九州工場の生産が増え、人手が必要なためです。

数年前に、アメリカで人気のSUV「ローグ」(日本名:エクストレイル)の生産拠点を、日産の九州に移しました。ローグは、アメリカでの販売が非常に好調で、生産が追いつかなくなっているためです。

日産は、北米向けクロスオーバーSUV「ローグ」(日本名:エクストレイル)を、同社の生産子会社である日産自動車九州で補完生産することを決定したことを発表した。

北米向け「ローグ」の日産自動車九州での生産開始は、2016年春を予定している。生産台数は年産10万台程度の規模を計画しており、これにより、2016年度の国内生産台数は100万台を回復すると見込んでいる。

「ローグ」はコンパクト・クロスオーバーSUVの中核となるモデルで、2013年11月に米国で発売して以降、同車が持つ「最適なサイズ、使いやすいユーティリティスペース、優れた環境性能」が高い評価を得ており、特に2015年1月~6月の米国での販売実績は前年同期比で36.3%増の13万5千台と、非常に好調な販売を維持している。

出典:オートックワン

この流れを受けて、日本の日産九州の期間工の、正社員採用枠が広がっているわけです。

正社員登用の倍率は?

期間工から正社員になることは、多くの人が目標としているため、応募人数が増えて倍率が高くなりがちです。

日産九州では、具体的な倍率は公表されていませんが、一般的には合格率でいうと20%前後と言われています。正社員登用試験を受けて、5人に1人しか合格しないと考えると、狭き門ですね。

しかし、普段からの働き方や、正社員登用試験の対策をしっかり行うことで、合格率をグッと上げることはできます。

正社員登用試験

正社員になるためには、正社員登用試験を合格する必要があります。正社員登用試験は、主に筆記試験面接試験です。

筆記試験は、中学レベルの国語や数学、適性検査などです。リクルートが提供しているSPIというものが一般的に行われます。

中学レベルとはいえ、内容を大人になって覚えている人はあまりいません。勉強せずに筆記試験を受けても、ほとんど解くことができないため、事前の対策は必須です。

面接試験は、志望動機や自己PRなどが聞かれます。その他、「普段の仕事でどのような点を工夫しているか」「正社員になったらどのように貢献したいか」などが聞かれることもあるため、あらかじめ自分の中で回答を持っておくことが大切です。

周りに期間工あがりの社員がいる場合は、試験の傾向などを聞いておくとベストですね。

正社員の年齢制限

日産九州では、正社員になるための年齢制限を具体的に設けてはいません

当然、会社としては体力があり、今後長く働いてくれる若い人材を重宝します。しかし、日産九州では、どの年齢でもチャレンジできるような体制を整えています。

正社員登用制度の適用年齢
日産自動車九州の場合、正社員登用制度に具体的な年齢制限は設けられていません。もちろん、人数面でいっても若い方が登用されるケースの方が多くはなりますが、何歳であっても正社員登用の可能性はゼロではありませんから、挑戦する価値はあるはずです。

だれでも正社員登用の道はある?
もちろんあります。どなたでも、平等に正社員登用の可能性を設けているのが日産自動車九州の期間工の特長です。

出典:期間工.jp

なりやすい人?なれない人?合格の秘訣!

正社員登用試験は、本番の成績のみ良ければ合格するわけではありません。どのメーカーにも共通していることですが、普段から真面目にしっかり働いている人が評価されます。

  • 遅刻・欠勤をしない
  • 仕事のミスをしない
  • コミュニケーションをしっかりとる

どれも、正社員になるために守るべきことです。

正当な理由なく遅刻欠勤を繰り返すような人は、正社員になれません。正社員登用の際には、上司の推薦が必要となるため、信用を失うような行動は避けるべきです。

仕事のミスをしないようにすることも大切です。あと、勤務中に大きなケガをしてしまうのも、不注意と見なされてしまうため、安全第一を徹底しましょう。

一番大事なのは、周りとのコミュニケーションです。特に、上司や社員とは日頃から積極的にコミュニケーションを取るようにしましょう。普段の会話の中で「正社員になりたい」という旨を伝えておくと、色々と世話を焼いてくれることもあります。

正社員になると給料・年収が減る?!

出典:集英社「ドラゴンボール

期間工から正社員になったら給料が減る

この業界ではよく言われていることです。正確に言えば、「正社員になって数年は期間工(契約社員)の収入を下回る」ということです。

正社員になると、高額な満了金皆勤手当が消失します。さらに、税金や保険のいわゆる”ひかれもの”が大きくなるため、手取りの金額が減ってしまいます。

しかし、正社員は年を重ねるごとに給料が上がっていくため、数年間は正社員の安定を手に入れた反動と思って乗り切るしかありません。長い目で見ると、もちろん正社員の方がお得です。

正社員になったら給料あがるんでしょ?

と考えている人は注意が必要です。正社員になると給料は期間工時に比べて必ず下がると考えて良いでしょう。

そもそも期間工の給与水準が高いのです。期間工は、必要な時に補充する期間限定の働き手です。「期間限定」という条件がつくために、満了金などの高待遇で人材を集めています。

正社員を希望するなら、数年は期間工以下の給料を覚悟しておく必要があります。

正社員のメリット

正社員には、メリットがたくさんあります。主に安定信用を得ることができる点です。

  • 大手の正社員という社会的信用が得られる
  • クレジットカードの審査が通りやすくなる
  • ローンを組むことができる
  • 定年までの給料が保証される
  • 景気が悪くなっても簡単にクビにはならない
  • ボーナスが出る
  • 年を重ねるごとに給料が上がる
  • 退職金が出る

給料面で言うと、賞与(ボーナス)・昇給・退職金この3つが正社員の一番大きなメリットです。

まとめ

日産の九州は、生産体制の変動にて現在正社員登用を積極的に行なっている状況です

どこのメーカーも、減っていく労働人口に対して、人材を確保するために正社員登用に積極的になっています。しかし、それもいつまで続くかは分かりません。日産九州も、この勢いがずっと続く保証もありません。

日産は、期間工としても正社員としても待遇に評判が良いため、もし働きたい場合は早めに申し込むことをオススメします。