トヨタ

トヨタ期間工の給与明細をチェック! 初給料や給料日はいつ??

期間工で働く中で、最も気になることの一つが給与面ですよね。トヨタ期間工の給料明細はどうなっているのでしょうか。

このページでは、トヨタ期間工の給与明細を、収入の面と支出の面に分けて細かく解説していきます。

トヨタ期間工の給与明細をCHECK!

トヨタ期間工の給与明細をみていきましょう。

トヨタの期間工は、配属される部署によって残業や勤務時間帯が違います。ここでは、トヨタ期間工の一般的な例で金額をみていきましょう。

収入

トヨタの期間工は、基本的な収入に加えて手厚い手当が魅力的です。基本給はそんなに高くなくても、手当金をしっかりもらうことで高待遇となります。給与明細の、収入欄に該当する代表的なものが、以下の通りです。

  • 基準賃金
  • 超過勤務手当(残業手当)
  • 深夜勤務手当
  • 時間帯手当
  • 通勤手当
  • 家族手当

それぞれについて解説していきます。

基準賃金

基準賃金とは、働いた基本となる給料です。トヨタの給与体系は、日給制です。1日分の給料が何日発生したかで、基準賃金が決まります。

例えば日給10,000円で月21日働いた場合は、このようになります。

日給10,000 × 21日 = 基準賃金210,000円

日給は基本的な賃金で働く人全員に該当しますが、以下の手当は該当者のみとなります。

超過勤務手当(残業手当)

超過勤務手当は、時間外労働(残業)に対して付加される手当です。「残業時間につく手当」という意味で残業手当と呼ばれることもあります。

トヨタ期間工の就業時間は7時間35分であり、それを超える労働が残業となります。超過勤務手当の割合は、時給換算すると25%アップです。

時給1,400円として、月20時間残業した場合の超過勤務手当は以下の通りです。

時給1,400円 × 1.25 × 20時間 = 超過勤務手当 35,000円 

深夜勤務手当

深夜勤務手当は、深夜の時間帯(22:00〜05:00)までの時間帯に労働した場合につく手当です

トヨタ期間工の深夜勤務手当の割合は、時給の30%になります。深夜勤務手当の時給分は基準賃金に入るため、深夜勤務手当の欄にはプラスαの30%分が記載されます。

月に35時間、深夜時間勤務をした場合は以下の通りです。

時給1,400円 × 0.3 × 35時間 = 深夜勤務手当 14,700円 

時間帯手当

時間帯手当は、所定の時間(17:20〜08:00)に労働をした場合に付加される手当です

トヨタ期間工の時間帯手当の割合は、時給の25%です。時間帯手当の時給分は基準賃金に入るため、時間帯手当の欄にはプラスαの25%分が記載されます。

月に78時間、所定の時間に労働した場合の金額は以下の通りです。

時給1,400円 × 0.25 × 78時間 = 時間帯手当 27,300円 

通勤手当

期間工の寮に入らず、自宅から車で通勤する場合には通勤手当が出ます。寮に入るか入らないかは、トヨタの規定があるため、入社するときに確認する必要があります。

トヨタ期間工の通勤は、トヨタ車またはダイハツ車に限ります。

家族手当

家族持ちの期間工には、家族手当というものがあります。

期間工として6ヶ月以上契約を更新した方に、満18歳未満の実子または養子に1人あたり月20,000円が支給されます。家族が多い家庭にとっては、非常にありがたい手当ですね。

支出

トヨタ期間工の支出は、特別変わったものはありません。一般的な税金や保険が引かれものとして明細に記載されています。主に以下のようなものがあります。

  • 雇用保険料
  • 健康保険料
  • 年金保険料(厚生年金)
  • 所得税
  • 介護保険
  • 住民税
  • 労働組合費
  • 食事代

収入から支出を引いた金額が手取りの金額となります。支出の金額は、個人によってまちまちですが、多めに見積もって5万円程度と考えておいて良いでしょう。

雇用保険料

雇用保険は、厚生労働省が定めている保険制度です

雇用保険に加入することで、失業時に失業保険が給付され、雇用期間に育児休業給付、介護休業給付、教育訓練給付を受けることができます。

雇用保険料は多くても1,000円程度です。

健康保険料

健康保険は、病気やケガに対して、その一部を国や会社が負担してくれる制度です。トヨタ期間工は、「トヨタ健保」に加入しています。

健康保険料を払うことで、私たちは保険証を手にすることができます。

年金保険料(厚生年金)

年金保険料とは、厚生年金のことです。期間工従業員でも、トヨタの厚生年金に加入することができます。

所得税

所得税は、所得に対して一定の割合を税金として引かれるものです。

介護保険料

介護保険とは、介護が必要な人に対して、その費用を負担する制度です。現在は40歳以上の人が、介護保険への加入を義務付けられていて、介護保険料を支払わなければなりません。

住民税

住民税とは、住んでいる地域社会の費用を負担する税金です。都道府県民税と市区町村民税を合わせた呼び方が住民税です。

住民税は、今年度の収入に対しての一定の税率を、翌年に支払うことになります。よって、期間工として寮に入った場合は、最初の1年目は住民税の天引きはありません。

労働組合費

トヨタの期間工では、2年以上働き続けると労働組合への加入が義務付けられます。労働組合費は1,000円程度です。

食事代

トヨタ期間工の食堂は、現金または従業員証による給料天引きでご飯を食べることができます。現金を持つ必要がないため、非常に便利ですね。

従業員証による給料天引きで食事をした場合、支出の欄に食事代が記載されます

手取りの金額

上記の例で、手取り金額を計算してみましょう。手取り金額は、収入から支出を引いた額です。

〜収入額〜
基準賃金207,900円 + 超過勤務手当 35,000円 + 深夜勤務手当 14,700円 + 時間帯手当 27,300円 =総収入額 284,900円

〜支出額〜
総支出額 5万円程度

〜手取り額〜
総収入額 284,900円 ー 総支出額 5万円 = 手取り額 234,900円

手取りで234,900円という計算になりました。トヨタは、長く務めるほど時給の割合も高くなります。長期勤務することで、この金額よりも大きくなると考えておいてよいでしょう。

トヨタ期間工の給料日はいつ?

トヨタ期間工の給料日は「月末締めの翌月25日払い」です。

給料日は、毎月25日ということになります。トヨタの給料は銀行振込です。25日が銀行の営業日でない場合は24日、それも営業日でない場合は23日に振り込まれます。

初給料まで時間がある?!

トヨタの期間工で働くと、初給料が支払われるまで期間が空くことになります。

トヨタ期間工の給料は月末締めの翌月25日払いであるため、働き始めた初月の25日には給料が振り込まれません。働き始めた翌月の25日に初給料が支払われるため、長くて2ヶ月弱の期間があります。

トヨタの食堂は、従業員証の給料天引きでご飯を食べることができます。しかし最低限2ヶ月は暮らせるほどのお金を持って働き始めるようにしましょう。

まとめ

トヨタ期間工の明細をみてみると、手当てが手厚いことが分かります。おおよそ期間工1年目の月の明細は以下のようになります。

  • 総収入28万円
  • 総支出5万円
  • 手取り23万円

トヨタの期間工で働き出したら、給与明細を細かくチェックしてみると良いでしょう。