基礎知識

期間工で働く服装・格好【髪型・ヒゲ・ピアス・タトゥー・ネイル】

期間工では、どのような格好をして働いているのでしょうか。

髪型やヒゲについて厳しく言われるのか、女性はピアスやネイルはOKなのか、タトゥーが入っていると働けるのかなど、疑問はいっぱいです。

このページでは、期間工でどのような格好で働いているのか、どこまでOKなのかをひとつひとつ解説していきます。

期間工で働く格好

働く時の服装は、自動車工場などであれば作業着帽子安全靴です。最初に会社から支給されるところが多いです。作業着は、毎日着て毎日洗濯するため、3〜5着は持っておきたいですね。追加の作業着は、基本は自分で購入します。

基本的には作業着は自由です。ワークマンなどで、無難なデザインのものを選ぶと良いでしょう。けっこう安くで売っています。会社から指定されるものがあればそれに従うようにしてください。

出典:ワークマン

靴は安全靴が支給されます。安全靴とは、皮革や合成樹脂によって足先に芯が入っている靴のことです。足先に硬い芯が入って要ることで、重たい落下物や、台車に踏まれることから足を守ります。釘の踏み抜き防止に、足底に金属が入ってあるものもあります。

配属される部署によっては、半袖禁止や腕時計禁止、金属部分が見えているベルト禁止とされているところもあります。思わぬ大きな事故を起こさないためにも、決められたルールはきちんと守るようにしてください。

通勤の服装

通勤時はどのような服装でしょうか。

基本的に、工場では作業着でいるため、作業着で出勤して作業着で退勤するのが一番ラクです。寮が近い人、寮からバスが出ている人、車で通勤する人は、ほとんどが作業着通勤です。

電車やバスなどの、公共機関を利用して出勤する人は、私服で出勤して工場で着替える人もいます。やはり、作業着のままで公共機関に乗るのは、ちょっと恥ずかしさがありますよね。しかし、働いてうちにだんだん気にならなくなり、途中から作業着で通勤するスタイルに変わる人もいます。

髪型

期間工で働くときに、どのような髪型が良いのでしょうか。

やはり黒髪の短髪が好ましいでしょう。面接でも好印象になります。しかし、実際茶髪や多少ロン毛でも問題ありません。髪を染めて働いている人もたくさんいます。ただ、面接時のみ黒染めにしていった方が良いかもしれませんね。

ただ、あまり派手なのは好ましくありません。ハイブリーチ赤髪など、奇抜な髪色は避けましょう。残念ながらシャンクスは期間工で働けないかもしれません。

出典:ワンピースドットコム

女性も働くような工場では、ロン毛は大丈夫です。仕事中は縛るようにしましょう。機械に巻き込まれる可能性があるような部署では、長さが肩までと決まって要るところもあります。

期間工とはいえ、大手の会社の社員となるわけで、社会人として常識の範囲内にしておくのが良いですね。

ヒゲ

期間工では、ヒゲを容認しているところは多くあります。実際にヒゲを生やして働いている人もたくさんいます。

しかし、ヒゲを生やすとしても、きちんと整えて清潔感を保つようにしましょう。手入れをしていないような無精髭(ぶしょうひげ)や青ヒゲは、見た目もよくありません。これもまた期間工の面接の時は、できるだけ剃っていった方が良いですね。

ただ、期間工といっても、食品工場や化粧品工場など、環境的に衛生面がしっかりしているような場所では、ヒゲを注意されることがあります。どうしてもヒゲを剃りたくないなら、そのような期間工を避けるようにしましょう。

ピアス

期間工で働くにあたって、基本的にピアスはNGです

茶髪やヒゲが良いのになぜピアスはいけないのか?」と疑問に思うかもしれません。

ピアスが禁止されている理由は、見た目よりも、ピアス自体の落下・混入の危険があるからです。製品や工場の機械に誤ってピアスを落としてしまっては大変です。まして、ピアスのキャッチの部分は非常に小さく、落として混入しても分かりにくいです。

同様の理由で、アクセサリーを禁止しているところも多くあります。要は、落下・混入の危険性があるものを、あらかじめなくしましょうという意向です。そのため、穴が塞がらないようにする透明のピアス(シークレットピアス)も工場内では禁止ということになります。

ピアスは、休日に楽しむものとして、期間工の仕事中は我慢しましょう。

タトゥー(刺青)

期間工で働くにあたって、タトゥー(刺青)はOKなのでしょうか?

基本的にタトゥーが入っていると期間工として働くのは難しいようです。タトゥーは反社会勢力の人間と判断されるようです。海外ではファッションとして成り立っていますが、頭の固い日本はまだまだ認識されていないようです。

面接でタトゥーの有無が聞かれると思います。その時に嘘をついて面接を突破しても、身体検査などでバレることになります。タトゥーの発覚で即解雇、入社祝い金を返金しなければなりません。

どのメーカーでも、タトゥーがあれば1発アウトではありません。例えば、トヨタ系列の会社ではタトゥーに関して厳しくチェックが行われますが、他のメーカーでタトゥーが入っていながら働いている人もいます。今でいえば、ホンダがそこまで厳しく言われないようです。どちらにせよ面接で聞かれた際、タトゥーが入っている場合には正直に答えるようにしましょう。

ネイル

女性の方で、ネイルをしている人もいるかもしれません。期間工でネイルに対して厳しく禁止とはしていないようです。もし食品系の工場であれば、ネイルNGと言われるかもしれませんが、自動車メーカーなどでは問題ありません。

ただ、手先を使う作業があるため、せっかくのネイルがすぐにハゲてしまう可能性があります。仕事をする上では、ネイルなしでいけるならネイルしないに越したことはありません。

ネイルは、どのくらい派手なものまで大丈夫なのか、事前に確認することでトラブルを回避することができます。

まとめ

・期間工で働く服装は作業服(会社によって決まりがある)
・髪型はあまり派手でなければ茶髪・ロン毛OK
・ヒゲは大丈夫だが、きちんと整えて清潔感を
・タトゥーはNGのところがほとんど
・ネイルは厳しくは言われない場合が多い

期間工として働く服装や格好は、それぞれの会社によって細かいルールは違います。会社はきちんと回答してくれるので、分からないことがあればなんでも事前に聞きましょう。